しょしゅをのぶろぐ

日常生活で気になったことを共有できればいいなと思っています!

街で見かけたアラビア語

皆さんこんにちは。しょしゅをです('ω')ノ

 

僕は大学でアラビア語という言葉を勉強しています。

英語にフランス語、韓国語、中国語あたりが日本人になじみのある言語なのに、なぜアラビア語??という疑問はあるかもしれませんが、それは追い追いお話ししたいと思います。 

 

アラビア語アラビア文字という文字を使うんですが、みなさん見たことありますか?

 

 

 

                  اسمي شوشوأو أنا ياباني 

こんなんです。 

ちなみに、「私の名前はしょしゅをです。私は日本人です。」 

という意味です。 

「イスミー ショシュヲ アナ ヤーバーニーユン」 と発音します。

 

こんな文字日本ではなかなか見ないですよね(笑) 

 

ところが、先日近所の業務スーパーで見かけたんです!!

 

ちょっとボケてるけど(笑)

 

日本語にもあるように、ハラールの肉ですよ~というお知らせ。 

最近よく聞くのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、ハラールというのはイスラム教徒が宗教的に許されているという意味です。 

 

イスラム教徒は戒律で豚肉を食べることが禁止されているのはご存知かと思います。 

豚肉に関しては、いかなる形でもアウトです。ゼラチンですらアウトです。 

 

ですので、ハラールの豚肉というのは存在しません。

 

イスラム教にはもう少し戒律があって、生き物を屠殺するときに神様の名前を唱えた肉しか食べられないんです。 

(ビスミッラーヒ ッラフマーニ ッラヒーム 慈悲深く慈愛あまねきアッラーの御名において と唱えます。アッラーというのがイスラムの神様です) 

 

日本風に言えば、「いただきます」を動物を殺す時に言うんですね。で、言ってない肉は食べたらだめ。 

 

他にも、死肉や血、殴り殺した動物の肉 なんかも禁止されています。 

すっぽんの生き血が飲めない(;^ω^) (しょしゅをも飲んだことありません) 

 

もちろん、生命の危機に瀕しているときは守る必要ありません。その辺は、ちゃんと神様がわかってらっしゃいます。 

 

さて、本日はイスラムのことを少しご紹介しました。 

「へ~」 と思ってくださったら幸いです!!

 

ほなまた('ω')ノ